車屋での出来事


今日は日中でも7度くらいしか上がらず、雨も降って寒かった。前日との温度差が堪える(震)
今日のおやつはミスド!! *エビグラタンパイ*に桜フレンチの*エンゼル*と*桜あん*と言う事は桜フレンチ4種制覇!!これで暫くはミスドはいいや(嘘)
スタッドレス・タイヤを買ったときに貰った『夏タイヤ割引券』の有効期限が今日で切れるためオートバックスにお買物。しかし、それ以上の割引セールがあって券要らずの肩透かし(^^;)確かにタイヤは安く替えたが、いまひとつ不満足。
アパート暮らしのため不要なタイヤを保管する場所が無い。自分で交換するより有料でもお店でしてもらう、を前提で・・・。田舎の町の車屋さんはタイヤの値引きは少ないが会計がシンプル。今回はタイヤ本体以外に取り付け工賃、廃タイヤ代、バランス取り・・・云々で一万円払った。別にぼったくりでも無く、工賃は明記されてるがおさまり(?)が悪い。35%引きで買ったのに、結局は15%引きにしかならなかった。(追記:タイヤは3万円なのに、支払は4万円)
おまけに、使わないスタッドレスタイヤを来シーズンまで預かってもらおうとしたら「月1500円」高い!!さすが街中だから場所代だ・・・。町の車屋さんの言い値で買って、タダ同然の預かり賃の方が安かったと思うぞ。ついでに洗車もしてくれる。とどめは、最初行ったら「作業は一時間待ちです」と言われ、空いてる時間に予約を入れて出直すと30分待たされた(怒)何のための予約だったのか?
使わないタイヤは持ち帰ってアパートの廊下に鎮座してもらう事にしました、本当はいけないことだけどね。廊下奥の端っこ部屋だからこっそりと(^x^)
読み始めた本は『角田光代 / くまちゃん』ずいぶん長く積んだままだったが、一度読み出すと止まりません(笑)やっぱり面白いよ。さすがだな、みっちゃん!!と馴れ馴れしく書いてみる。